ゆんゆんニュース

2024年7月の記事一覧

第1学年 7月を振り返って

 1学年は、7月10日(水)に須賀川地区の企業16社による説明会を行いました。

 17日(水)は、良好な人間関係を築くため思春期講演会を行いました。

 また、夏休みに入り、進学課外学習に53名、経済産業省ITパスポートの講習会に32名が参加し学習に励んでいます。

  

中学生1日体験入学を行いました

7月23日、清陵情報高校では中学生1日体験入学を行い、500名ほどの参加がありました。

熱中症対策のため、12の教室に分かれてリモート開会式がありました。

開会式の後はリモートでの全体会と、体験・見学をするため産振棟へ班ごとに移動がありました。

高校生は4つの学科の特性について解説したり、体験・見学の案内をしたりと活躍していました。

アンケート記入の後は自由見学となり、中学生は各部活動の練習風景を見て回っていました。

中学生の皆さん、清陵情報高校はいかがでしたか。暑い中参加してくださってありがとうございました。

              

 

バスケットボール部でBBQを行いました!

バスケットボール部では毎年、海の日にイベントを開催しています。

午前中に檜原湖を1周サイクリングをしてお昼に猪苗代湖に移動してバーベキューを行います。

この日はあいにくの天候で檜原湖でのサイクリングは中止となりました。

ですがお昼くらいから雨がやみ、BBQは無事に開催することができました。

保護者の協力のもと、やきそば、おにぎり、焼き肉などおいしく頂きました。

食べ終わった後は猪苗代湖で湖水浴をしたりスイカ割をしたりしました。

みんな楽しく過ごしリフレッシュすることができました!みんなで暑い夏を乗り切ろう!

 

 

第2回賞状伝達式・第1学期終業式行いました

令和6年7月19日(金)に第2回賞状伝達式・第1学期終業式を行いました。

今回は気温と湿度が高く、熱中症予防の観点から体育館で行わず、教室でリモートでの実施となりました。

賞状伝達式では1学期中に顕著な成績を収めた部活や個人の資格取得などに対して表彰が行われました。

  

これからも部活動や資格取得に励んでください。

次に、終業式を行いました。

校長先生からは1学期の皆さんの頑張りに感動したお話し、また凡事徹底が大切というお言葉を頂きました。

夏休みを有意義な期間にしていきましょう。

  

1学年 思春期講話

7月17日の6校時目、教育相談部の佐藤みき先生を講師に、1学年を対象とした思春期講話がありました。

生理の話、セックスの話、妊娠の話など、たくさんの内容が伝えられます。高校生の自分を理解し大切にすること、相手の心と体も大切に思い、しっかりとコミュニケーションをとってお互いを理解することが重要なことを改めて伝えてくださいました。

思春期は、たくさん悩んでしまう時期でもあります。教育相談部は、悩んだり困ったりしている皆さんの相談窓口です。困ってしまったら、ちょっと立ち止まってご相談にお越しください。

  

 

茶道部 学生交流会に参加してきました

茶道部12名は7月13日土曜日、郡山市清水台地域公民館にて行われた、裏千家学校茶道連絡協議会主催の学生交流会に参加してきました。他校の生徒さんたちもたくさん参加していました。

昨年度は古帛紗を手縫いしたのですが、今年度は床の間に飾る茶花の体験です。

自宅にある一輪挿しとお花を各自持ち寄りました。

先生方のアドバイスをいただきながら「花は野にあるように」いけます。

少し高さや角度を変えるだけでも全く違う印象になるのが不思議です。

昼食をはさみ、午後はお茶をたてる・お茶をいただく・茶花を鑑賞するという3つのグループに分かれました。

おてまえは台子で行われ、お薄茶は星野園の『星の露』、お菓子は季節の『若鮎』でした。

いつもは校内でしかできない活動が、学校の垣根を越えて持たれることに喜びを感じます。

この交流会を持つためご尽力くださった茶道にかかわる先生方、ありがとうございました。

 

  

 

 

ある日の清陵 家庭科 糖度実験

夏になると冷たい飲み物がよりおいしく感じます。

家庭科の授業では、身近な甘い飲み物の糖度をはかる実験をしました。

糖度計のガラス面に各自が持ってきた飲み物を少量たらし、何パーセントの糖度があるか計りました。

糖度が出たら飲み物の容量と計算をして、一本当たりの砂糖の量を出しました。

「こんなに砂糖が入ってるんだ…」と驚く声が聞こえます。

砂糖は美味しく効率の良いエネルギー源であるからこそ、上手に付き合いたいものです。

   

ビジネスマナー講座を行いました

令和6年7月10日(水)5・6時間目に3年生を対象にビジネスマナー講座を行いました。

専門学校の先生を講師に招き、クラスごとに講師の先生からビジネスマナーについてご教示頂きました。

礼の仕方、目線、受け答えなど事細かなに教えて頂きました。

面接練習では、自分の番になると緊張した面持ちで取り組んでいました。

本番に向けて意識を高める良い経験になったのではないでしょうか。

  

すかがわTecツアー事前説明会を実施しました

令和6年7月10日(水)5・6時間目に1年生を対象に第一体育館にて、すかがわTecツアー事前説明会を行いました。

多くの企業の方が来校して動画説明やパワーポイントなどを用いて企業説明を行っていただきました。

1年生は今から進路活動に触れることで将来を考える良い機会となったと思います。

   

独占禁止法教室を実施しました

7月9日(火)、公正取引委員会の方をお迎えし、情報処理科2年生で独占禁止法教室を実施しました。

2時間の授業の中で、価格カルテルについて説明を受け、シミュレーションゲームを通して経済活動における競争の重要性について学び、なぜ独占禁止法が必要とされるのかを理解しました。また、公正取引委員会の仕事を理解するために、代表生徒が公正取引委員会メンバーとして参加し、模擬立入検査の寸劇を行いました。

どちらも充実した活動内容となり、独占禁止法を知るより良い機会となりました。  

    

【硬式テニス部】活動報告

令和6年7月6日(土)~8日(月)まで、いわき市の平テニスコートにて県総合スポーツ大会に参加しました。

結果は

2年の三瓶涼賢さんが

シングルス 優勝

ダブルス 優勝

2冠を達成することができました。

応援ありがとうございました。

読書旬間です。

17日(水)までの読書旬間が始まりました。自分で用意した本、図書館で借りた本、静かに朝の読書をしています。

校長先生も各クラスを見回りました。

夏休みの特別貸出期間もスタートしていますので、読み終わった人も続きを読みたい人も、図書館に足を運んでみてください。次の本が待っています。

   

ある日の清陵 情報通信部活動紹介

大きなイベントである1学期期末考査を終え、各部活動は通常運営となりました。

本日は、情報通信部の活動を紹介します。

不思議な形の大きな装置の上に、精密に動くロボットが置かれています。

プログラム通り動くのか何度も確認し、親機と子機の連携を図っているようです。

本校の情報通信部は全国大会に毎年出場しており、昨年度も全国5位の素晴らしい成績を残しました。

今年度も生徒たちは暑い中、気合を入れて頑張っています。

  

マナー向上キャンペーンを行いました

令和6年7月2日(火)1学期期末考査終了後にマナー向上キャンペーンを行いました。

この行事はよい環境のもと学校生活が送れるように、生徒指導部が主催する清掃活動の一環です。

今回は、生徒約250名が集い、グラウンドや中庭の草むしり、校外ゴミ拾い活動を行いました。

みんな暑い中、一生懸命活動していました。

        

第1回学校保健委員会開催

 6月12日(水)第1回学校保健委員会が開催されました。

 学校医、学校薬剤師、健全育成委員長の皆さんにご出席いただき、本校生の健康について協議することができました。学校保健計画や健康診断結果などの報告を行いました。

 今年度は、生徒厚生委員会が中心となって、「歯と口の健康」に関する活動を実施します。毎月1週間を「清陵歯磨き週間」と決め、主に昼食後の歯磨き運動の呼びかけなど継続することになりました。

 また、生徒会代表からは、教室のエアコン温度の調節やトイレについて、交通安全委員会からは、自転車側(生徒側)から見た登下校時の車の危険運転、厚生委員会から「AED講習会」についての意見が出され、先生方と意見交換を行うことができました。