情報通信部+情報電子科課題研究チーム「竜胆」と情報通信部1・2年生チーム「金蓮花」が10月26日(土)・27日(日)に栃木県宇都宮市で行われる、高等学校ロボット競技大会の全国大会に向けて練習しているところを、須賀川地域コミュニティFM「ウルトラFM」様が取材をしてくださいました。生徒の全国大会に向けての抱負などを話していました。
放送は、10月17日(木)10:00~と10月19日(土)17:00~ ウルトラな若者応援番組「アオハル」で放送されます。


祝 全国大会出場決定!!
硬式テニス部 2年 三瓶涼賢さん
10月5日(土)から郡山庭球場で県の新人戦が実施されました。
結果は、男子シングルスで三瓶涼賢さんが優勝を果たし、3月に福岡県で開催される全国大会への出場権を獲得することができました。
応援ありがとうございました!



2024年10月7日(月)2校時目、商業科目『ビジネス法規』で実施
【分割払いと提携ローン】の題名で、外部講師をお招きして講習会を実施しました。
外部講師は、イオンフィナンシャルサービス株式会社から派遣していただき講義を行いました。
18歳成人としてできることが増える生徒たちにとって、ローンの仕組みや消費者を守る法律は、
欠かせないものです。将来の生活で活かせるように講習を受けることができました。



部活動の活躍
今年度の芸術鑑賞教室は、10月24日(木)に行われる予定です。
演目は、劇団イングによる公演『EDDIE』(エディ)です。鑑賞を希望される保護者の方は、お子さんを通してお申し込みください。
なお、感染症の拡大等により延期または中止となる場合もあります。ホームページ等でお知らせしますので、必ずご確認ください。
日時:10月24日(木)13:00~15:00
場所:本校第一体育館
※保護者受付は正面玄関にて行います。5分前までにお越しください。上履きをご持参ください。
申込方法:生徒に申込用紙が配布されます。お子さんを通して申込用紙からお申し込みください。
申込締切:10月18日(金)
『EDDIE』
ボクシング世界チャンピオン井岡弘樹と名トレーナー・エディの熱い師弟愛、仲間との友情を描いた作品です。
配布資料.pdf
修学旅行4日目の最終日は、ユニバーサルスタジオジャパンを出発し、京都でのクラス別研修を実施しました。その後、京都駅から新幹線で福島に帰ります。








修学旅行3日目は、京都での班別自主研修の後、大阪に移動し、午後はユニバーサルスタジオジャパンで楽しんでいます。京都は大雨でしたが、タクシーでの移動だったので、計画した目的地を訪問することができました。午後からは大阪に移動しましたが雨も上がって、USJを楽しんでいます。明日は、いよいよ最終日です。京都でのクラス班別研修の後、福島に戻ります。






修学旅行2日目は、広島でのコース別研修の後、お好み焼きを堪能し、新幹線で京都駅まで移動しました。午後は雨が降ってしまいましたが、体調不良やけがもなく順調に計画通りに修学旅行を実施しています。明日は、京都での班別自主研修の後、USJで楽しむ予定です。



修学旅行2日目は、広島でのコース別研修を行っています。広島城などを見学するコースや宮島厳島神社の参拝やもみじ饅頭づくりを体験するコースなど生徒たちが希望したコースを楽しんでいました。この後、広島でお好み焼きを食べて、京都へ向かいます。



広島に計画通り到着し、原爆ドーム、平和記念公園内の資料館の見学の後、被爆を体験されたからの講演を聴講しました。生徒一人ひとりが平和の大切さについて深く学ぶことができました。1日目の宿泊施設ヒルトン広島に到着し、おいしく夕食もいただきました。みんな元気に修学旅行を楽しんでいます。明日は、広島でのコース別研修の後、京都へ向かいます。





