ゆんゆんニュース

【厚生委員会】清陵歯磨き週間(6月5日~11日)の実施

2024年6月13日 09時30分

 歯科検診では、永久歯の未処置歯(いわゆるむし歯)のある人は多くいませんでした。しかし、CO(要観察歯)といって「このままではむし歯になってしまう状態」の歯や歯茎に軽度の腫れ、プラーク(歯垢)のある人が見られました。永久歯は失うと2度と生えてきません。高校生の時から口腔内の健康に着目してほしいと思います。

 厚生委員会では、6月5日から11日までを「清陵歯磨き週間」として、昼の歯磨き運度を実施しました。今後は、毎月1週間程度を歯磨き強化週間として続ける予定です。

 このポスターは、美術部の人に協力して書いてもらい各教室に掲示しました。

 

電子機械科で出前授業を行いました!

2024年6月10日 13時27分
今日の出来事

令和6年6月10日(月)に電子機械科3年生を対象とした出前授業を行いました。

講師としてテクノアカデミー浜の成瀬先生にお越しいただきました。

テーマは”EV(電気自動車)の製作について”です。

実際に電気自動車のコンテストに出場している方の貴重な体験談をお話しいただきました。

3年生は今後の自分の進路決定に役立ててほしいと思います。

  

  

思春期講演会を行いました

2024年6月5日 15時39分
今日の出来事

6月5日に2年生を対象とした「令和6年度 思春期講演会」を行いました。

(社)郡山医師会 郡山市医療介護病院看護部長の、宗形初枝先生を講師としてお迎えしました。

宗形先生は助産師として働くなかで起きた様々な出来事を織り交ぜながら「高校生を取りまく性の現状」についてお話しくださいました。

妊娠・出産、性感染症、児童虐待と思ったら189に電話することなど、多くの情報があり、貴重な学習をすることができました。

  

選手壮行会を行いました

2024年5月20日 16時00分
今日の出来事

5月20日に選手壮行会を行いました。

インターハイや県総合スポーツ大会、ものづくりコンテストなどに出場するチームが参加しました。

部活によっては今週5月24日から県大会が始まります。

参加する生徒は悔いが残らないように自分たちの力を出し切ってきてください。

応援しています。

  

 

Google for Education 講習会が開催されました。

2024年5月20日 13時36分

5/17(金) Google for Education 講習会が教職員対象に開催されました。ICT支援員さんを講師として、Google ClassroomやGoogle Formを使った小テストなどのやり方を実習しました。

 

情報電子科の実習風景

2024年5月15日 13時04分

情報電子科3年生の実習風景です。

ハードウェアや電子技術で行ったトランジスタの特性測定実習やデータベース実習、Arduinoマイコンを使った制御実習、パソコンを使って電子回路図を設計する電子回路CAD実習を行いました。

トランジスタ増幅実習

データベース実習

Arduino制御実習

電子回路CAD実習

 

TUFテレビユー福島番組内「ステップ」でメカトロ部が紹介されました!

2024年5月13日 09時49分
今日の出来事

 TUFテレビユー福島の番組「スッテプ」に本校メカトロ部11名が出演し、番組内の「明日への一歩」と「推しTIME」のコーナーで紹介いただきました。
 このプロジェクトは、「部活動、委員会活動など、そのジャンルに関わらず、高校生活で仲間と一緒に目標に向かって取り組む高校生を紹介」しています。
 収録は生徒たち練習風景などを撮影する形式で進められ、部長の鹿又新史(3年)さんを中心として、「メカトロ部に入部したきっかけ」や、「どんなことに頑張っているか」。また「将来の夢」などにインタビューをされていました。少し緊張もしましたが明るく楽しい雰囲気で行った撮影・インタビューをご覧ください。
※この放送は5月8日に放送が終了しているため、下記リンク(youtube)より見逃し配信をご視聴願います。

「明日への一歩」 清陵情報高校 メカトロ部編
https://youtu.be/B1MIWIsHgKk?si=QwHH0kYzwDcqawnP

「推しTIME」 清陵情報高校 メカトロ部 部長編
https://youtu.be/sYUIh6j_QoI?si=wZMn6bnPRMYcqymS

「推しTIME」 清陵情報高校 メカトロ部 溶接女子編
https://youtu.be/PtgJqNzp6oY?si=CHWfashcfSG832Gd

 

ある日の清陵

2024年5月10日 16時02分
今日の出来事

清陵の植え込みでは、紅白のツツジが鮮やかに咲いています。

5月の大型連休が終わり、部活動の大会が始まっています。

来週水曜からは1学期中間考査です。

生徒たちは部活動に学習に、それぞれ頑張っています。

 

スマホ安全教室(1年)が行われました!

2024年5月8日 16時00分
今日の出来事

 本日5月8日(水)、1学年を対象にスマホ安全教室が行われました。

高校生に起こりやすいトラブル事例をアニメーションを通して学びました。SNSは正しく使えば便利で楽しいアイテムですが、ちょっとした行き違いから大きなトラブルに発展する恐れもあります。普段の何気なく使っているスマホの使用方法について考える機会となったようです。人と人との直接的なコミュニケーションを大切にし、スマホを正しい知識で賢く使いこなせるようにしていきましょう!

ある日の清陵

2024年5月2日 14時39分

明日からゴールデンウイーク後半ですが、登り口のハナミズキがきれいに咲いて、青空が広がっています。動画は画像かここをクリック。