8月6日(土)、須賀川市のムシテックワールドで開催された特別イベント「高校生によるサイエンスショー」に、3年生3人が出演しました。
今年初めてとなるこの催しは、須賀川・岩瀬地区4校の理科系の部で活動している生徒が、ムシテックワールドでおなじみの「サイエンスショー」を行う、というものです。
本校は4校のトップバッターとして、「空気の力、大実験」と称して、様々な実験を披露しました。およそ100人のお客さんの前で実験するのは初めてのことで、とても緊張しましたが、練習を積んで臨んだかいもあって、どれも大成功し、会場を大いに沸かせることができました。実験終了後も、興味津々で近くに寄って来てくれた子供たちに詳しく説明するなど、貴重な経験ができました。このような場を与えていただいたムシテックワールドの職員の皆様、本当にありがとうございました。




7月29日(金)、喜多方プラザ文化センターで開催された、第60回福島県吹奏楽コンクールに参加しました。本校は高等学校小編成の部にエントリーし、A.リードの「サスカッチアンの山」を演奏して、創部以来初となる銀賞を受賞することができました。
部長の増子さんは、「コンクールの1週間前には合宿を行うなど、部員全員の集中力を持続することを大切に練習に励んできた。チームワークも高められ、自分たちの力を存分に出し良い演奏ができたと思う」と話していました。
吹奏楽部と合唱部は9月24日(土)に須賀川市文化センターで定期演奏会を開催します。皆様のご来場をお待ちしております。

7月31日(日)に千葉県の明海大学で行われた「令和4年度第34回全国高等学校情報処理競技大会」に滝川実優さん(情報処理科2年)が出場しました。県大会同様に日頃の練習の成果を発揮し、健闘しました。
本日7月14日(木)夕方、本校中庭ステージにおいて七夕コンサートを開催しました。演目はクラシックステージとして「ぜんぶ」「草原の別れ」「無音が聞こえる」、ポップスステージとして「今、咲き誇る花たちよ」「YOUNG MAN」、また、吹奏楽部も1,2年生のアンサンブル「CAN YOU CELEBRATE?」、3年生のアンサンブル「Under the Sea」を披露しました。
会場となった中庭には七夕を彩る笹が飾られ、生徒、教職員のほか保護者も来校し、廊下の窓からも顔を出して時折手拍子を打ちながら、生徒達の心のこもった演奏を聞いていました。曇天ではありましたが、生徒達の美しい演奏が中庭の空に響き渡って心癒されるひとときを与えてくれました。






6月11日(土)郡山商業高等学校で開催された「令和4年度第35回 全国高等学校情報処理競技大会福島県大会」に2年生5名が出場しました。大会は「関連用語とデータベース」と「表計算とアルゴリズム」の2つ部門が出題され、それぞれの問題の点数を競いました。日頃の練習の成果を発揮し、団体では3位入賞、個人では滝川実優さん(情報処理科2年)が全国出場権を獲得しました。
本日、4月12日(火)放課後に、散り始めとなった桜の下で、ささやかながら茶会を開きました。
部員のお点前も、上達してきたようです。和やかなひと時を過ごすことができました。




美術部は、令和4年1月8日(土)~10日(月)まで、須賀川市民交流センター tette
で開かれていた、第31回須賀川地域高校美術展「飛翔美術展」に出品しました。
これは、毎年須賀川地域5つの高校と須賀川支援学校高等部の美術部による展覧会で、tette開館3周年記念イベント「tetteで青春(アオハル)」の一環で開かれたものです。
訪れたお客さんは、部員13名がそれぞれ制作したさまざまな作品の前に足を止め、ひとつひとつじっくりと鑑賞していました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました。


なお、現在福島県高等学校美術展が、WEB上で開催されています。
ぜひアクセスしてご覧ください
ホームページはこちら
https://www.i-fukushima.jp/exhibition/
QRコード

12月25日(土)、須賀川市民文化センターで、合唱部と吹奏楽部による定期演奏会が開催されました。今回は新型コロナウィルス感染防止対策にご協力いただきながら、数に制限を設けず、多くの方々に来ていただくことができました。
合唱部、吹奏楽部ともに、少人数ながら心を一つに息の合った演奏で、コンクールの課題曲や馴染みのあるゲーム音楽やヒットソングなどを披露していました。3年生は最後のステージということでソロパートもあり、それぞれの演奏が終わると会場から大きな拍手が上がっていました。また、クリスマスにちなんだハンドベルやアンサンブルなども披露され、やさしく温かなステージとなりました。ご協賛いただきましたみなさま、ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!



来る12月25日(土) リニューアルされた須賀川市民文化センターにて、第32回の定期演奏会を開催します。(16:30開場、17:00開演)
今年度は観客の制限をいたしません!多くの皆様にご来場いただき、日頃の活動の成果、3年生は最後となるステージをご覧いただきたいと思います。入場券は前売り、当日券とも300円です。クリスマスの一夜をみんなで楽しみましょう。
なお、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、ご来場の際には次の注意事項をお読みになり、ご協力をお願いいたします。
第32回定期演奏会ご来場時のお願い.pdf
