薬物乱用防止教室を行いました
2025年5月23日 14時44分令和7年5月23日(金)に全学年対象に薬物乱用防止教室を行いました。
須賀川警察署の方にお出で頂き、実際の事案を例に講話を頂きました。
在校生は真剣に話を聞いていました。
薬物は大変危険なものです。
覚せい剤などの薬物の乱用はもちろんのことオーバードーズなども近年問題となっています。
身近に起こり得る問題だという認識を持ち、絶対に手をださないようにしてほしいと思います。
令和7年5月23日(金)に全学年対象に薬物乱用防止教室を行いました。
須賀川警察署の方にお出で頂き、実際の事案を例に講話を頂きました。
在校生は真剣に話を聞いていました。
薬物は大変危険なものです。
覚せい剤などの薬物の乱用はもちろんのことオーバードーズなども近年問題となっています。
身近に起こり得る問題だという認識を持ち、絶対に手をださないようにしてほしいと思います。