ゆんゆんニュース

2021年4月の記事一覧

令和3年度 福島県高等学校体育大会(IH県予選)県南地区大会が始まりました

 3年生にとっては集大成ともいえる、インターハイ予選が始まりました。昨年度は新型コロナウィルス感染症の影響で中止になった種目も、今年度は感染対策を万全にして行われています。練習試合なども十分に行えない中ではありましたが、選手たちは試合に向けて日々の練習を頑張ってきました。

 なお、会場に観客は入場できませんが、清陵情報高校の勝利と活躍を願って、ぜひ心の中で応援していただきたいと思います。

 

R3 IH県南地区予選日程と会場.pdf

お弁当を注文販売しています【購買部より】

 本校では、須賀川市内の惣菜店に委託し、お弁当の注文販売を行っています。朝、購買部で注文しておくと、お昼休みにはできたての唐揚げ弁当や日替わり弁当、焼きそばなどが食べられるとあって、生徒や職員に人気です。毎日のお弁当作りに疲れた時など、まだ利用したことのない生徒さんもぜひご利用ください。

 

お弁当メニュー表.pdf

地元企業説明会の実施

 須賀川地区就職希望の3年生を対象とした地元企業説明会が2日間にわたり行われました。今年は各企業が作成したDVDを視聴しての説明会となりました。生徒たちは興味のある企業や職種について、メモをとりながら真剣に聞き入っていました。

第1回進路集会を行いました

進路の手引き 

 3年生を対象とした、第1回進路集会が行われました。新しくできた令和3年度「進路の手引き」と補足資料をもとに、最近の就職・進学の動向や、就職・進学をするための基本的な方針の説明を受けました。3年生は進路活動を自分から積極的に動くことが重要であるとの認識を新たにして、真剣に話を聞いていました。

 

交通講話・自転車点検を実施しました

 本日、須賀川警察署交通課の方々のご協力のもと、交通講話と自転車点検を実施しました。

講話は放送で行われ、生徒は教室で傾聴しました。交通第一係巡査長から正しい自転車走行のルールやマナーについて、道路交通法や、事故を起こした場合の賠償にいたるまで様々な事例を交えてお話をいただきました。

 その後の自転車点検では、警察署員の指導も受けながらブレーキやライト等の装備や、防犯登録や学校のステッカーを確認したりと一台一台丁寧に点検しました。日頃から自分でも点検を行い、安全に走行できるよう心掛けたいものです。

 

「清陵体操」講習会が行われました

 4月16日(金)放課後、各クラス2名の体育委員が参加して、第一体育館で「清陵体操」講習会が行われました。

 「清陵体操」は昭和63年の開校時に、体育科教員によって考案された全身を使った運動で、体育の授業の準備体操として行われてきました。昨年度は実施できませんでしたので、1,2年生は初めての参加となりました。3年の体育委員長がステージ上で手本を示し、講習会が進められました。

部活動 新体制のスタートです

 本日、部活動登録がありました。昨年度は年度初めの休校で、2か月遅れての6月になった部活動登録も、今年度は例年通りに行われ、多くの部で新入部員を加えた新体制での活動がスタートしました。

 男子バレーボール部には17名の1年生が入部し、体育館に入りきれない部員たちは駐車場で先輩から基礎練習を中心に指導を受けていました。

 その他の部活動においても、部の一員としてさっそく活動に参加し、先輩からていねいに指導を受けている姿が見られました。

 

学科の結束をはかる学科集会

 本年度初めての学科集会が行われました。これは本校4つの学科ごとに先輩、後輩、教職員が一堂に会して親睦を深め、学科意識を高めることが目的です。

  情報処理科の学科集会では、学科長のあいさつや担当職員の紹介のあと、2年生、3年生の代表からそれぞれ「専門教科を本格的に学ぶことができるので積極的に頑張ってほしい」「自分一人ではなく先生や先輩など周りに頼ってあきらめずに努力すればかならずできる」などの歓迎の言葉がありました。新入生代表生徒は「一日一日を大切にして、後悔の残らない充実した高校生活を送りたい」とあいさつし、先輩たちの励ましに答えました。そのほかの学科でもクラスや担当職員の紹介などを行い、学科の結束を図る会となりました。

 他の3学科においても同様に、先輩からのアドバイスが送られ、1年生から決意が述べられました。

 

情報処理科情報電子科

情報処理科            情報電子科          

電子機械科情報会計科

電子機械科            情報会計科

交通マナー指導をしています

 本校は最寄り駅が遠く、バスの本数も少ないため多くの生徒が自転車通学をしています。例年、年度初めのこの時期は、自転車事故が多く発生しています。まだ通学に慣れていない一年生、慣れてきてイヤホンなどをつけている2,3年生も見られ、ながら運転は非常に危険です。今週は先生方が街頭に立って、日頃から油断せず、しっかり交通ルール・マナーを守って安全に通学できるよう指導してまいります。

 

横断が難しい松南病院玄関前旧国道から清陵通りへ入るT字路